MENU

【完全マニュアル】PayPay経済圏で毎月3,000円分のポイントをお得に貯める方法

  • PayPay経済圏でポイントを貯めるにはどんな方法があるの?
  • PayPay残高やポイントには期限や種類があるの?
  • 手間をかけないでお得に PayPayポイントを貯めたいな・・・

PayPay経済圏を使いこなそうと調べるとこんな疑問が出てきますよね。

PayPayポイントは、

店舗でのご利用

Yahoo! サービス等でのお支払い

キャンペーンの特典

(引用元:PayPay

などを通して獲得することができます。

ポイントは1ポイント=1円分としてPayPayが使えるお店で利用できます。

その他にもPayPayポイント獲得すると、

まとめて使うために貯める

ネットサービス等での支払い

ポイントを運用する

(引用元:PayPay

なんてことができるようになります。

この記事では、

  • PayPayポイントの基礎知識
  • 支出を増やさずPayPayポイントを貯める方法

について解説いたします。

ペイプ編集長

これからPayPay経済圏を活用したい人には重要なテーマですね。

ついでにポイントを効率よく稼ぐ手順も教えてほしいな・・・

そんな声にお応えして、月3,000円相当のPayPayポイント獲得シミュレーションも用意しております。

手間をかけずにどんどん PayPayポイントを貯めていきましょう!

\Apple Store からダウンロード/

\Google play からダウンロード/

この記事を書いた人

ペイプ ー ペイ活+編集長|2級FP

PayPay経済圏の『始め方』から『お得な活用術』まで幅広く発信中。生活費や日常の支出をポイントに昇華させることに情熱を注いでいます。獲得したポイントは主に固定費の支払いや投資に、が自称最適解。PayPay経済圏でポイントをお得に貯めて賢く使いたい方をサポートいたします。

目次

PayPay残高とは!?

PayPay残高には以下の3種類があり、それぞれ有効期限や使える機能が異なります

PayPay残高の種類

❶ PayPayポイント

❷ PayPayマネーライト

❸ PayPayマネー

支払いに利用される残高の種類には優先順位があり、

❶ PayPayポイント

❷ PayPayマネーライト

❸ PayPayマネー

これらの順番で消費されていきます。

次にそれぞれのPayPay残高の特徴をご説明いたします。

❶ PayPayポイント

獲得方法

  • 街中やネットショッピングなどでのPayPay利用
  • 街中やネットショッピングなどでのPayPayカード利用
  • キャンペーン/ポイント運用/他社ポイントから交換 など

有効期限|上限額

  • 有効期限:無期限
  • 保有上限額:なし

出金|送金|わりかん機能

  • 出金:×
  • 送金:×
  • わりかん機能:×
出金|送金|わりかん機能

出金|登録している銀行口座への出金(PayPay銀行への出金は手数料無料)

送金|PayPayユーザー間であれば手数料無料で1円単位の送金が可能

わりかん機能|わりかん参加者とわりかん金額を設定して受取り・支払い

貯めたポイントは1ポイント=1円として利用できます。

ペイプ編集長

サービスや利用可能な店舗が豊富なPayPay経済圏ではポイント利用に困ることはありません。

❷ PayPayマネーライト

チャージ方法

  • PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)からチャージ
  • PayPayあと払いでチャージ
  • ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを利用してチャージ

有効期|上限額

  • 有効期限:無期限
  • 保有上限額:100万円

出金|送金|わりかん機能

  • 出金:×
  • 送金:○
  • わりかん機能:○

❸ PayPayマネー

チャージ方法(本人確認後)

  • 銀行口座やATMからチャージ
  • ヤフオク!・PayPayフリマの売上金をチャージ

【注意】本人確認前にこの方法でチャージするとPayPayマネーライトとしてチャージされます。

本人確認

PayPayアプリ内でマイナンバーカードや運転免許証などを用いて本人確認の手続きができます。

『本人確認』をするとできること

  • PayPayに銀行口座を登録
  • PayPayマネーの利用
  • PayPay残高に銀行口座からチャージ

有効期限|上限額

  • 有効期限:無期限
  • 保有上限額:100万円

出金|送金|わりかん機能

  • 出金:○
  • 送金:○
  • わりかん機能:○

まとめ:PayPay残高まとめ

ちょっと情報が多かったのでスッキリさせましょう。

これまでの説明を図にするとこちら。

スクロールできます
消費順 ❶PayPayポイント❷ PayPayライトマネー❸ PayPayマネー
チャージ・獲得街中・ネットショッピング
ポイント交換(Tポイントなど)
PayPayカード・あと払い
ワイモバイルまとめて支払い など
銀行口座・ATM
PayPayフリマ売上 など
有効期限無期限無期限無期限
保有上限なし100万円100万円
出金
送金
わりかん機能
PayPay残高

分かったような分からないような・・・

それぞれ特徴がありますので下記のように変換するとイメージしやすいかもしれませんね。

▶︎PayPayポイント:楽天ポイントなどの各種ポイント

▶︎PayPayマネーライト: 交通系ICカード

▶︎PayPayマネー:現金や銀行預金

ペイプ編集長

有効期限を気にしなくていいのは大きなメリットですね。

PayPayポイントを貯めるおすすめの方法

ここではPayPayポイントを獲得する方法を深掘りしていきます。

PayPayポイントを獲得するおすすめの方法はこちら。

▶︎ PayPay・PayPayカードでの支払い

▶︎ Yahoo!ショッピングでお買い物

▶︎ キャンペーンの活用

▶︎ ポイント運用

▶︎ 他社ポイントからの交換

ペイプ編集長

それでは順番にそれぞれの特徴を見ていきましょう。

PayPay・PayPayカードでの支払い

引用元:PayPay

こちらの表(画像)をご要約すると、

❶ 支払い方法は問わず基本の還元率は+0.5%

❷ PayPay(あと払い)かPayPayカード(あと払い登録済み)で支払えば+0.5%

❸ 前月の支払い実績(PayPayステップ)に応じて+0.5%

PayPayあと払いとは・・・

❶ 申し込み・設定をするだけで、

❷ 事前にチャージすることなく、

❸ 利用した金額を翌月27日にまとめて支払うことができます。

ペイプ編集長

PayPayカードと紐づけることによりチャージ不要でPayPayを利用できる便利な設定です。もちろんですが登録料や年会費はかかりません。

PayPayステップとは・・・

前月に以下2つの条件をクリアすることで翌月のPayPay・PayPayカードでの支払い時の還元率が+0.5%!

▶︎ PayPayまたはPayPayカードで合わせて30回お支払い(300円/回以上)

▶︎ PayPayまたはPayPayカードで合わせて10万円お支払い

固定費や日々の支出をいずれかの方法で支払うことで効率よくポイントを貯められます。

ペイプ編集長

決済方法をPayPay・PayPayカードにまとめるだけですので手間も費用もかかりませんね。

Yahoo!ショッピングでお買い物

ワイモバイルユーザー(Enjoyパック加入)であれば利用のポイント還元率は毎日12%以上!

さらに『5のつく日キャンペーン』で+4%、なんとポイント還元率は驚異の16%以上です。

引用元:Yahooショッピング
ペイプ編集長

日用品などの購入をにまとめると効果は抜群です。

キャンペーンの活用

大規模キャンペーン

PayPayポイントをお得に貯めるのにはキャンペーンの活用は欠かせません。

『超PayPay祭』などでは街中でもオンラインショッピングでもポイント還元率が大幅アップ。

また、『PayPayジャンボ』では一等を引ければ全額返金と大盤振る舞い。

PayPayではさまざまなその他にもさまざまなキャンペーンを実施しているのでお見逃しなく!

▶︎ 開催中のPayPayキャンペーン詳細はこちら

Yahoo!ショッピングでもお得なキャンペーンやクーポンの案内がありますのでこちらも要チェックです。

あなたのまちを応援プロジェクト

PayPayでは地方自治体と連携してたキャンペーンを実施しています。

(引用元:PayPay

このキャンペーンでは対象店舗でPayPayで支払うとポイント還元を受けることができます。

自治体にもよりますが還元率は驚異の20%〜40!

キャペーンを開催している自治体や対象店舗の確認はこちらから。

ポイント運用

PayPayでは獲得したポイントを運用することができます。

今すぐ始められる

ID登録や口座開設などの手続きは不要

(PayPayアカウントがあればOK)

1円からできる

PayPayポイント:1ポイントから運用できる

いつでも出し入れ自由

運用中残高から引き出し(交換)で

PayPayポイント残高にチャージ(交換)できる

(引用元:PayPay

運用スタートの手順はとても簡潔、運用するコースと追加するポイントを設定するだけです。

2023年現在では5種類のコースが用意されています。

それぞれのコースで投資する商品が異なりますのでリスクやリターン、運用スタイルに違いがあります。

スクロールできます
コース銘柄運用スタイル

金(ゴールド)
SPDR Gold Trust(GLD)長期

テクノロジー
INVESCO QQQ TRUST, SERIES 1(QQQ)短期

スタンダード
SPDR S&P500 ETF長期

チャレンジ
DIREXION S&P 500 3X(SPXL)短期

逆チャレンジ
Direxion Daily S&P 500 Bear 3X (SPXS)短期
各コースの比較

考え方は人それぞれですが、当メディアでは『ポイントは消費してなんぼ!』との考えです。

獲得したポイントは運用に回すのではなく、余すことなく生活費に充てましょう。

ペイプ編集長

投資とポイ活は分けて考えることをオススメします。

他社ポイントからの交換

PayPayでは他社で貯めたポイントをPayPayポイントに交換できます。

PayPayポイント交換に対応している主なサービスはこちら。

LINEポイントクラブ

ソフトバンクポイント

Tポイント
モッピー
ふるさと納税 さとふる

(引用元:PayPay

また、以下のサービスではPayPayポイントではなくPayPayマネーライトへの交換となります。

LINEポイントクラブ

ソフトバンクポイント

(引用元:PayPay

異なるサービスで少額のポイントが貯まっても使い勝手が良くないので助かります。

これが提供するサービスが多岐にわたるPayPay経済圏の強みですね。

それぞれのサービスの交換レートは、

PayPayポイント交換レート

LINEポイント

1ポイント ➡︎ PayPayポイント:1ポイント

ソフトバンクポイント

1ポイント ➡︎ PayPayポイント:1ポイント

Tポイント

1ポイント ➡︎ PayPayポイント:1ポイント

モッピーポイント

1ポイント ➡︎ PayPayポイント:1ポイント

さとふるマイポイント

1マイポイント ➡︎ PayPayポイント:1ポイント

さとふるはいくつかの条件(さとふるマイステップ)をクリアすることで還元率は1.03倍までアップします。

PayPayマネーライト交換レート

フルナビコイン

1コイン ➡︎ PayPayマネーライト:0.98円相当

ハピタスポイント

1ポイント ➡︎ PayPayマネーライト:1円相当

これらのサービスを使ったことがある方はポイントが残っているかもしれませんのでチェックしてみましょう。

ペイプ編集長

交換ポイントの下限を設定しているサービスもありますのでご注意ください。

PayPay経済圏にまとめられる支出

先ずは『日々どのような支出をしているか?』を把握することが大切です。

そして、項目や金額はそれぞれの生活環境などによって異なります。

日々の支出をイメージするために、

💴 必ず発生する【固定費

💴 その都度で変わる【変動費

これらに大別した主な項目一覧を見てみましょう。

固定費項目一覧

住宅費家賃、住宅ローン、管理費など
水道光熱費水道代、電気代、ガス代
通信料インターネット接続料、携帯電話代、固定電話代など
保険料生命保険、医療保険、学資保険、個人年金など
車両費車のローン、駐車場代、車検代、自動車税、自動車保険料など
保育料、学費保育園・幼稚園の費用、小学校・中学校・高校・大学の費用など
税金国民健康保険料、国民年金、所得税、住民税など
習い事子どもの塾や習い事の月謝、自分や家族のカルチャースクール等の月謝など
交通費通勤や通学のための定期代など
小遣い夫、妻、子どもの小遣い
その他新聞購読料、ウォーターサーバーレンタル料、ジム代など
引用元:EGM・EGR

変動費項目一覧

食費食料品代、外食代など
日用品費掃除道具や、ティッシュペーパーなどの日用品、消耗品代など
医療費医薬品代、通院費、入院費など
子ども費教材代、文具や書籍代、部活動や習い事の雑費など
被服費洋服などの購入、クリーニング代など
美容費化粧品購入や美容院代など
交際費飲み会代、お祝いのプレゼント代、ご祝儀など
娯楽費書籍の購入や映画鑑賞など
雑費その他の少額な出費
特別費家電購入代や旅行費など
引用元:EGM・EGR

これらの支出に対して、

  • PayPay経済圏が提供するサービスを活用する
  • 支払い方法をPayPay・PayPayカードに集約する

これにより効率よくPayPayポイントを獲得することができます。

そもそものコンセプトをおさらいすると、

STEP
日常の支払いやサービスをPayPay経済圏のにまとめる
STEP
PayPayポイントがお得に貯まる・増える
STEP
生活必需品や固定費をポイントで支払う(家計が潤う)

PayPay経済圏に身を置くメリットはこの好循環に尽きますね。

そして、支出を把握するためこれから家計簿をつけて家計管理をしようとしている方で、

家計簿は続けることが大事だから使いやすくて操作が簡単なアプリないかんな?

家計管理にお金はかけたくないから先ずは無料で使えるアプリがいいな・・・

ちょいと脱線しますがこんな方にはマネーフォワードMEがおすすめです。

マネーフォワードMEでは、

  • 銀行口座や電子マネーなどと連携させ入出金を自動で記録
  • 連携先の入出金情報をもとに家計簿を自動で作成
  • 現金で支払った場合もレーシトの読み取り機能あり

家計簿は続けることが大切ですのでこれらのサービスや機能はとても助かります。

先ずはマネーフォワードME(無料で使用感を確かめてみるのがオススメです。

ペイプ編集長

さて、次は支出項目と支払う金額を設定して獲得ポイントをシミュレーションしてみましょう。

月3,000円分のPayPayポイント獲得シミュレーション

ここでは以下の前提条件に基づく支出にでポイント獲得シミュレーションを用意しました。

前提条件
  • ポイント還元の対象額は平均支出額のおおよそ1/2
  • 還元率は、
    • PayPay or PayPayカード 1.5%(あと払い+PayPayステップ)
    • Yahoo!ショッピング 16%(12%+5のつく日キャンペーン)

前提条件の通り、ポイント還元の対象となる『支出額』は半分に下げてますが月3000ポイントはなんなく達成。

生活環境や支出項目・金額は人それぞれですので一概にこのシミュレーションをあれはめられませんが、

サービスや支払いをまとめることによるポイント還元の大切さが身に染みる結果となりましたね。

そのほかにも、

  • 食料品(保存がきく食品)
  • ファッション・衣服代
  • 趣味の買い物

これらの支出をYahoo!ショッピング利用でさらに獲得ポイントを上乗せできます。

また、年間で見てみるとこれらの支出もPayPayポイント高還元が狙えます。

年間での特別支出
  • ふるさと納税
  • 旅行・帰省代
  • ギフト・プレゼント費

さらにキャンペーンを組み合わせながら還元率を上げていくと・・・、

夢が広がりますね。

毎月3000円相当のポイントを貯める手順はとてもカンタンですので行動あるのみ。

STEP
PayPay経済圏へ入門
STEP
サービスや支払いPayPay経済圏にをまとめる
STEP
PayPayポイントが貯まる&家計が潤う
ペイプ編集長

サービスや支払い方法をまとめる大切さがわかりますね

まとめ:PayPay経済圏で毎月3,000円分のポイントをお得に貯める方法

今回の記事ではこちらのテーマについてお伝えしました。

  • PayPay残高とは?
  • PayPayポイントを貯めるオススメな方法
  • PayPay経済圏にまとめられる支出
  • PayPayポイント獲得シミュレーション

これを実行していけば月3,000円分のポイント獲得は十分に狙える範囲です。

3,000円あればできること

📶毎月のスマホ代が支払える

🧻日用品購入の足しにする

🍲贅沢ランチを食べに行ける

貯まったポイントで家計の支出を手助けするのが醍醐味ですが人生を豊かにするプチ贅沢も大切ですね。

また、PayPay経済圏でいきなり完璧を目指すと、

なんだか最初は色々とやることあるな・・・

なんて人もいるかもしれませんが『80点でいいから今日から始める』が肝心です!

行動が成果に直結しますのでサクッと始めることをオススメします。

ペイプ編集長

ほどほどに調べたら行動あるのみです!

以上、ペイプでした。

▼ ▼ ▼

\Apple Store からダウンロード/

\Google play からダウンロード/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次